スキマ時間にポイ活×小額投資

仕事と子育ての合間にポイ活と少額投資!塵も積もれば山となる!

【当選?】IPOは儲かる?オススメ証券会社と抽選結果…

f:id:hysteric18-xxx:20211018160348p:plain

今日は私が挑み続けては跳ね返される、IPO投資について書きたいと思います。

  • IPO投資とは何ぞや?
  • IPO投資って儲かるの?
  • オススメの証券会社は?

 

IPO投資とは?

IPOとは、Initial Public Offeringの略語で、日本語では「新規公開株」「新規上場株式」と表します。

要するに、「未上場だった企業が証券取引所に新規に上場し、株式を公開すること」を意味します。

IPO投資とは、新規上場する株式を買う権利を抽選で手に入れ、上場日に最初に付く株価(初値)で売ることにより利益を得る投資方法です。

証券会社から、公正な抽選で手に入れます。

IPO投資のメリット

企業側のメリットとしては、株式市場を通して不特定多数の投資家から資金を調達することができるようになり、金融機関からの融資に頼らない経営が可能となることです。

初値売却による売却益が狙える

一方、投資家にとっては成長企業の株を安めに取得できるチャンスであり、また上場日の初値が公募価格よりも高くなるケースが多いため、比較的ローリスクでリターンを狙える投資方法であると言えます。

昨年(2019年)の例で言えば、新規上場は90社ありました。

公募価格(上場前に手に入れる時の株価)と初値(上場日に初めて付く株価)を比べて

公募価格<初値となった(初値で売れば利益が出た)例はなんと77社

大きく勝ち越しているんです!勝率8割5分!!

初値売却による利益額と利益率

IPO株の初値売却では、その利益額と利益率の大きさも魅力です。

2019年のIPO案件を何件か抽出してみると…

銘柄 公募価格 初値価格 上昇率 利益額(投資単位)
サーバーワークス(4434) 4,780円 18,000円 276.5% 1,322,000円
ブシロード(7803) 1,890円 2,204円 16.6% 31,400円
AI Inside(4488) 3,600円 12,600円 250% 900,000円
ベース(4481) 4,700円 9,050円 92.5% 435,000円

3月13日に上場したサーバーワークス(4434)は、公募価格4,780円に対し初値はなんと18,000円。

投資単位は100株なので、初値で売れたとすると

(18,000-4,780)×100=132.2万円の売却益を確保できた可能性があるわけです。

IPO投資のデメリット

メリットがあればデメリットもあるということで、IPO投資のデメリットを確認します。

当選確率が低い

IPO投資では、各証券会社によって抽選が行われるわけですが、抽選倍率については非公表です。

楽天証券のように公開している証券会社もありますが、データを見るに当選確率は1%を下回る程度であることがわかります。

まとまった資金が必要になる

IPO投資に必要な資金は、もちろん上場案件によって異なってはいますが

先述したサーバーワークス(4434)の場合、公募価格が4,780円ですので

公募価格×投資単位(100株)ということで投資額478,000円となります。

また、当選確率を少しでも上げるために複数銘柄に抽選申し込みをしたり、IPOが同時期に複数件ある場合など、かなりの額を用意する必要があるでしょう。

なお、IPO株でも少額から投資可能なサービスもあります。

SBIネオモバイル証券では、「ひとくちIPO」というサービスを提供しています。

少ない資金でもIPO抽選に参加できる、20代・30代が当選しやすくなる「若年優遇」の抽選枠も設けられているため、ねらい目の証券会社かもしれません。

IPO投資にオススメの証券会社は?

IPO投資に参加するには、1にも2にも抽選に当選することが必須です。幸運をゲットするためにも、複数の証券口座から抽選に申し込みを行いましょう。

前受金不要の証券会社

まず紹介するのは、抽選申し込みのタイミングでは資金不要の証券会社です。当選して、購入申し込み時に資金が必要となります。

1回でも多く抽選に参加するために、資金不要で抽選申し込みができる口座はできるだけ増やしておきたいところです。

特に野村證券は2019年度の主幹事数最多で、岡三オンライン証券も比較的取り扱いが多いので開設することをオススメいたします。

ライブスター証券松井証券は比較的取り扱いは少なめですが、口座が多くてもかまわないという場合には開設しておきたいですね。

事前資金が必要な証券会社

こちらは抽選申し込み時点で、公募価格×投資単位分の資金を用意する必要がありますが、IPOの取り扱いが多いため、抽選参加回数を増やすのにオススメの証券会社です。

中でもSBI証券では、IPO投資に対してポイント制度が導入されています。

他の証券会社は、IPOは当たりか外れでおしまいですが、SBI証券では外れた場合でもIPOチャレンジポイント」を1ポイントもらえます。

IPOの抽選にポイント枠があり、これを使うことでポイント枠当選の可能性が生まれます。このポイントはため続けることが可能なので、たとえ抽選に外れ続けたとしても、いつかはポイント枠当選をつかみ取る可能性があります。

IPO投資での注意点

初値の値下がり

せっかく抽選に当選しても、注意点があります。

まず1つめは初値には値下がりのリスクがあることです。初値が高騰することが多いことについては前述しましたが、中には今一つの銘柄もあって、せっかくの当選株が公募価格割れしてしまい損失が出る恐れがあります。

証券会社のペナルティ

また、抽選に申し込み見事当選した場合に購入申し込みを行わないとペナルティを食らってしまうことがあります。

紹介した証券会社を調べたところ、SMBC日興証券のみペナルティがあります。当選後に購入申し込みを辞退すると、その後1か月間抽選申し込みができなくなります。

1か月なのでそこまで大きなペナルティではありませんが、事前に上場企業の詳細についてはよく確認しておくことが大事ですね。

まとめ

IPOは当選すれば大きな利益を得る可能性の高い、宝くじ的な存在です。

普通に投資をするだけでなく、積極的に抽選参加することでチャンスを掴みたいものです。そのためにも、複数の証券口座を開設してどんどん参加していきたいですね。

宝くじでもそうですが、参加しなければ絶対に当選チャンスは巡ってきません

・当選すれば大きな利益の可能性大

・ただし当選確率はとても低い

・証券口座を多数開設して、積極的に抽選参加すべし

 

おまけ

私は過去一度だけIPOに当選した経験があります。

2016年、野村證券からマツオカコーポレーション(3611)の抽選に当選し、公募価格2,600円、初値3,800円で初値売りし、120,000円の利益が出ました(手数料は考慮せず)

。。〇車検代に消えました…。

 

当選目指してあきらめずに頑張りましょう。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

【ポイ活】『トリマ』を解説【アプリ】

f:id:hysteric18-xxx:20210916213921p:plain

 

『トリマ』とは

f:id:hysteric18-xxx:20210916214529j:plain

トリマ

 

(画像元:トリマ公式サイト

トリップしてイルを貯めよう」の『トリマ』は、いつもの移動がおトクになるポイ活アプリです。
日常の移動や歩数でマイルが貯まっていき、各種ポイント等に交換することができます。

 

マイルの貯めかた


この記事を書いている2021年9月現在、マイルの貯めかたには以下の方法があります。

移動で貯める

マイルの最も主要な貯めかたです。
歩数に関係なく、移動した距離でタンクが貯まっていき、満タンになるとマイルを獲得できます。
1本のタンクを満タンにするのに、約10km移動する必要があります。

f:id:hysteric18-xxx:20210916213642p:plain

 

広告動画を見ると100マイル+ガチャガチャで3種類の当たりが引けます。

1等で100,000マイル(=1,000円相当)

f:id:hysteric18-xxx:20210916213550p:plain

2等100マイル

f:id:hysteric18-xxx:20210916213624p:plain

3等は、5枚でスロットが1回回せるコインが入手できます。

f:id:hysteric18-xxx:20210916214945p:plain

広告を見ずにマイルを獲得の場合は25マイル(動画視聴時の1/4)となるので
可能な限り広告動画を視聴することをオススメします。

広告動画自体は5秒~30秒程度の動画です。

普段の通勤通学で公共交通機関を使ったり、車移動などで
「歩くことは少ないけど、移動距離はある」
という方にオススメの方法です。


歩数で貯める


歩数の場合は1000歩ごとに1回動画視聴でマイルを貯められるようになります。

f:id:hysteric18-xxx:20210916213719p:plain

 

動画視聴時のマイルは移動とは異なり60マイル、視聴しない場合は15マイルとなっています。

 
アンケートで貯める

アンケートに回答することでもマイルを確認することができます。
スキマ時間にササッと回答できるものばかりです。

f:id:hysteric18-xxx:20210916213755p:plain

 
ミッションで貯める


ミッション(条件)達成でもマイルを貯めることができます。
アプリをインストールするだけの簡単なものから、クレジットカードを発行することで何万という大きな案件まで様々です。

f:id:hysteric18-xxx:20210916213802p:plain

 

スロットで貯める


前述した移動や歩数で動画を視聴した際、もらえるコインが5枚貯まるとスロットを回すことができます。

3つ揃うと、絵柄によって5,000~100マイルを獲得できます。

f:id:hysteric18-xxx:20210916213711p:plain



私のトリマ攻略法


では続いて、ここ9か月で実践している私なりの攻略法をご紹介します。


攻略①移動3倍速

f:id:hysteric18-xxx:20210916213657j:plain



移動の右上、「動画を見て3倍速」とあります。
動画を見ることで、タンクが3倍(1/3の距離≒約3.3kmでタンク1本)の速さで貯まります。
※1度動画を見ると3時間有効

 

攻略②歩数2倍速

f:id:hysteric18-xxx:20210916213728j:plain



歩数の右上にも「動画を見て2倍速」のボタンがあります。
動画を見ると、その日1日の歩数が2倍(500歩でタンク1本)で貯まります。
※歩数のリセットは午前3時

 

攻略③移動「追加タンク」交換

f:id:hysteric18-xxx:20210916213737p:plain

 

移動のタンクを8,000マイルで1本追加できます。
1度追加したものは有効期限無く使えます。

初期装備では3本、追加していくことで最大10本まで増やせます。
車で移動中なんかは、携帯を確認できないなんてこともありますよね。

そんな時もマイルを取りこぼすことなく貯めることができます。
私はタンク10本フルに交換をしています。

 

攻略④歩数「上限+5000歩」交換

f:id:hysteric18-xxx:20210916213748p:plain



1万マイルで歩数の上限が5000歩増えます。
最初は1万歩が上限で、マイル交換をすることで最大3万歩まで増やすことができます。

1日の歩数が多い方なんかは追加していくとこちらも取りこぼし無く貯められますね。
私は1万歩で十分なので追加していませんが…笑

 

攻略⑤ポイント交換はTポイント


トリマでは様々なポイント交換先が用意されており、交換先によって交換条件、レートが変わります。

Amazonギフト券300円分 → 3万マイル
iTunesギフトコード500円分 → 5万マイル
nanacoポイント300円分 → 3万マイル
・Tポイント1000円分 → 10万マイル
WAONポイント300円分 → 3万マイル
・dポイント300円分 → 3万マイル
Google Playギフトコード500円分 → 5万マイル
Pontaポイント300円分 → 3万マイル
楽天スーパーポイント230円分 → 3万マイル
・銀行振込1000円分 → 10万マイル

※2021年9月現在の確認

 

私がポイ活をする中では、Tポイントへの交換がオススメです。

 

理由は2つあり

 

1つめの理由は、1.5倍して使えるポイントであることです。
毎月20日「ウエルシアお客様感謝デー」200ポイント以上で1.5倍に交換して使えます。

 

2つめの理由は、SBIネオモバイル証券で株を買えることです。
ポイントと少額投資という私のやりたいことを叶えてくれる所。。。
ポイントを少しずつ貯めて、投資をして資産形成をしていきます。

 

逆に楽天スーパーポイントはこの中では換金率が悪いです。
利用することを考えて、Tポイントへの交換がオススメです。

 

まとめ

それではまとめです。

と、その前に初回限定!
初回登録時に招待コードを入力すると5000マイルをもらえます。

よろしければ下記のコードをご利用ください。

tPCe0PHXL

ここまで紹介した機能も含めてメリットデメリットでまとめます。

トリマのメリット

トリマのメリットは何といっても移動、歩数という日常生活がポイントになることです。
歩数がポイントになるアプリは数あれど、移動までポイントになるのです。

自動車での移動が多い人、公共交通機関での移動が多い人等だれでもメリットがあります。

また、ポイントの交換先が多いことも特徴です。
先述した通り、交換先によってレートが違う点には注意が必要ですが、それぞれに合ったポイントに交換することができます。

 

トリマのデメリット

アプリのレビュー等を見るとバッテリーの減りが早くなるとあり、私自身もバッテリーの減りが早くなったと感じました。
モバイルバッテリーを持ち歩くようになりました。

また、歩数に関しては午前3時にリセットされるため、多く歩いた日は動画再生が多く面倒に感じることもあるかもしれません。


通勤や通学で電車やバス車で移動する、日常生活で車移動が多いといった場合には、移動でマイルが貯まってポイ活できるトリマはオススメです。

移動や歩数でマイルが貯まり、交換先も多いです。

日常生活でポイ活、初心者の方にも始めやすいかなと思います。

プライバシーポリシー

 

 

個人情報の保護について

https://hysteric18-xxx.hatenablog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

 

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

 

個人情報の管理と第三者への開示制限について

当ブログでは、ユーザー様の個人情報を適切に管理し、以下の各号に該当する場合を除き、あらかじめユーザー様ご本人の同意を得ることなく、第三者に開示・提供することはございません。 (1) 法令に基づく場合 (2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザー様ご本人の同意を得ることが困難であるとき

 

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

 

アクセス解析ツール

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。詳しくは Google アナリティクス利用規約 または Googleポリシーと規約をご参照ください。

 

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

 

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

プロフィール

はじめまして!

『スキマ時間にポイ活×小額投資』

ブログ管理人のHysと申します。

 


✔簡単に自己紹介

・30代まもなくアラフォーの会社員
・妻と子供2人の4人家族
・持ち家、車持ち
・趣味は投資、お得に生活、野球観戦、献血


インドアな趣味が多いです。



✔このブログで書きたいこと



このブログでは、私が実践しているポイ活少額投資の話を中心に
日々の生活でのちょっとしたお得な情報なんかも書いていきたいと考えています。

普段の生活で

「お店のポイントカード忘れちゃった」
「知ってればもっとお得だったのに…」


といったことで後悔することはありませんか?

私はちょいちょいあります。

上記の自己紹介の欄でも申し上げた通り

家庭もあって家のローンもあって…という状況で
一気に多額の資金を投資に回したり、ということは不可能です。

そんな状況でも少しずつでもできるポイ活や投資の話を中心に
お得情報の備忘録も兼ねてやっていこうと思います。

ゆくゆくは趣味の話や日常なんかもいろいろと書いていきたい。

それでは、これから
『スキマ時間にポイ活×小額投資』
をよろしくお願いいたします。